大相撲観戦ツアー
5月19日稲門会大相撲観戦ツアーを行いました。
最近は大相撲人気が高くて席が取りにくい中、辻村さんのお骨折りのお陰で良い席を確保できました。
午後3時ごろから6時まで観戦しました。両国国技館は今日も満員御礼です。
最初は3時間も長いなあと思いましたが、始まってみたら一番一番の緊張感、迫力に圧倒されてあっという間に時間が流れて行きます。それぞれ贔屓の力士の名前を声も枯れんばかりに叫んで応援していました。空気も振動するほどの臨場感はすごいですね。
埼玉県出身の大栄翔は負けてしまいましたが、横綱を目指す大の里は完勝!会場はものすごい熱気に包まれました。
観戦の後はお楽しみのちゃんこ鍋。近くのお店を貸し切りで楽しみました。
宴会には出羽海部屋の高崎親方も参加してくれて、親方の話しを興味深く聞きながらちゃんこ鍋に舌鼓を打ちました。
ごぼうの天ぷらが美味しかったとの声あり。うどんも美味しかった!
相撲とちゃんこ鍋の贅沢なコースで大興奮の中、無事に観戦ツアーはお開きになりました。
参加者:綱川、細田、佐藤成、佐藤斎、野並、松澤、飯沼、長岡、馬場、新開、辻村、加藤、青木、綱川絢子、野並スミ子、青木敬子(順不同、敬称略)
